忍者ブログ
  • 2025.06«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/10 15:27 】 |
ドラえもんの映画
映画ドラえもん「 のび太と奇跡の島〜アニマルアドベンチャー〜」

見てきました。


あらすじ

パパにカブトムシを買ってもらったのび太は、もっと大きなカブトムシが欲しくなる。
ドラえもんに頼んで500年前の時代のカブトムシを捕まえようとしたところ、
間違って現代では絶滅した巨大鳥・モアを捕まえてしまった。

モアを絶滅動物を保護しているベレーガモンド島に連れて行ったのび太たちは、
そこでのび太そっくりの少年・ダッケと出会う。

ベレーガモンド島は黄金の巨大カブトムシ・ゴールデンヘラクレスに守られた不思議な島だった。

引用:goo映画


まあ「カブトムシ欲しいから道具出してよ~」から始まるストーリーです。
ネタバレすると、のび太そっくりな少年はのび太パパなんですけどね。

ショタパパとのび太とのカブトムシをめぐるハートフルストーリーです。
ムシキングです。

ショタパパをあの野沢雅子さんがやっているんですが、
どう聞いてもおっす!オラ悟空!

ショタパパがしゃべるたびに集中力が途切れるの、何の。


あるシーンで、動物が突進してくるシーンがあるんですが
それに気づかないのび太たち、
それに気づいたショタパパ。

叫ぶショタパパ。

\避けろー!!!ごはーん!!!!

実際「悟飯」とは言ってませんが、どう聞いてもそうなる。
ドラゴンボール見てた世代ならゼッタイそうなる。
これはクリリンの分!

いろいろな意味で楽しめた映画でした。
PR
【2012/05/01 00:43 】 | 感想 | 有り難いご意見(0)
<<HIBIKI | ホーム | ぬるっとクソ暑い。>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]